思念の滝壺

山に登る。

雑記

今季見ている作品への現状の所感。

水星の魔女

初めてのガンダムシリーズリアルタイム視聴なので少しワクワクしている。

ガンダムに明確に感情があり、それも主人公スレッタに対する割と重い愛なのはシリーズでも類を見ない。視聴者の感じたストレスを「横恋慕さん」「ダブスタクソ親父」といったパワーワードで解消することによりカタルシスを生む、という面白いことをしている。加えて、エアリアルの気合の入った初戦闘シーンやスレッタの見守りたくなる(いい意味での)田舎から来たたぬき感など面白い点があるが、評価はまだまだこれから。

チェンソーマン

好きではなかった。特に原作があまりに面白かっただけに。不満点は整理したら3つになった。

  • 構図。戦闘シーンについてCGの不満が多く見受けられるけど、CGの出来よりももっと問題なのがこっちだと思う。構図さえ原作漫画のレベルでバッチリ決まっていたら今ほど不満は出てないのでは。それがアニメ特有の事情で難しいにしても、中割りを活かした外連味満載のアクションシーンにすれば独自の良さを出せたのではないかと思うのだが、現状はフレーム間が均一になっている。
  • 雰囲気。ダークな雰囲気やリアル感を最重要視しているのはひしひしと伝わってきたのだが、そのせいで原作の勢いやある種のポップ感が削がれている部分がある。むしろ調子はずれに明るい色彩をぶちまける感じでもいい。音声と映像で明らかにミスマッチなものをぶつけて違和感を演出してもいい。何か暗いだけではない激しさが欲しかった。
  • テンポ。日常シーンも戦闘シーンも全て均一で淡々と進む感じ。好きじゃない。

不満点が進撃の巨人Final Seasonと共通している部分があり、自分とMAPPAの相性が悪いのかもと感じる。呪術廻戦には不満を感じなかったんだけどなあ、戦闘も見応えあるし緩急もそれなりについてた気がするし。

僕のヒーローアカデミア

連載もアニメも長期化し、いよいよ長期連載ジャンプ漫画アニメ化特有の安定感を感じてきた。連載と並行するため話はゆったり進むし、作画も省力化する部分はあるけど、決めるところはしっかり決めている感じ。(そういうものだと分かっていれば不満はないんだけどチェンソーマンは気合入れまくって作っているしハードルを自身で上げに上げまくっているせいで違う扱いになる) ミルコさんの圧倒的バーサーカー感は必見。連載を追えていないため純粋に話が気になる。

仮面ライダーギーツ

アニメではないが、久しぶりにオーズを見返してあまりに面白かったので最新のライダーを見ている。

設定としてはバトルロイヤルに近く、近年流行しているPUBG/Fortnite/Apex Legendsなどのタイトルの流れを汲んでいるらしい。複数のライダーで敵を倒してスコアを争い、優勝者が願いを叶えられる「デザイアグランプリ」に挑む。狐モチーフのギーツがタイトルであることもありそちらが主人公なのかと思いきや、現状狸モチーフのキャラ視点がメインで話が進んでいる。グランプリ1サイクルが終わった時点でこれに変化があったりするのだろうか。

今のところオーズが提示していた「欲望と向き合うこと」のようなテーマ性・メッセージを全く見いだせておらず、ただゲームの様子を見せられているだけといった感想。もっと話の全貌が見えてきたら再評価できるだろうか。